四条通り週末.com

京都から万物の面白さを伝えます

阪神のFA補強戦略は「悪」なのか?

 

松本です。

今年もストーブリーグが始まりました

さて。今年もストーブリーグが始まりました。阪神も糸井選手の獲得に乗り出すとニュースになっていますね。

僕は基本的には賛成も反対もなく、まぁ、来た選手を応援するというスタンスなので、別にいいんじゃないですかという感じです。

ただ、糸井選手は元々好きな選手でもあるので、阪神に来ればいいなぁという感情も少しはあります。

相変わらず叩かれてますね

で、それに関して週刊誌やらスポーツ新聞やらが物申しています。

特にバカみたいな記事だなと思ったのが日刊ゲンダイのこちら。

www.nikkan-gendai.com

 

ゲンダイに対して突っ込みを入れること自体が、もう「無粋」と言ってしまってもいいぐらい、相手にするのが間違っているのはわかっているのです。

ただ、今回は批判している人間の実名が出ていたので、少し取り上げてみます。

日本シリーズはエースがいなくなったチーム同士?

こんな書き出しで始まっています。

 

日本ハムと広島の日本シリーズは、エースが大リーグに行ったチーム同士の対戦だった。

 

簡単に言うと、日本シリーズを戦った日ハムと広島はエースがいなくなったが、自分達で選手を育てて優勝した育成のチームだった。阪神はまだFAで選手取るんかいと。

 

いやいやいやw そういった背景ももちろん否定しませんが、それが全てと言ってしまうのはあまりにも暴論じゃないですか?

育成成功と同じぐらい、日ハムと広島は素晴らしい外国人選手の獲得に成功したチームとも言えると思います。

パリーグのホームラン王であるレアード、セリーグの勝利数2位・防御率2位のジョンソンの活躍を見ませんでしたか?

バースとメンドーサもここぞというところで活躍しましたし、ジャクソン・ヘーゲンズは打たれたもののシーズンでは大活躍でした。


なぜこういった背景も見ずに、ダルビッシュ選手と前田選手というエースがメジャーに行っただけで、全部育成のおかげという発言になってしまうのでしょう?

育成重視という免罪符

また、金本監督は来年は今年ほど育成重視じゃないよとも言っていますし、結果を出すために補強も必要だと言っています。

なんせ「育成重視」という言葉はこれ言っておけば成績悪くても仕方ないと見られがちですからね。

その割に育成したから結果出た!と言いますが、広島は前回の優勝から何年かかってるかという話ですよ。それまでの育成の結果が出ての優勝!ってことなら、育成してたらよっぽど上手くいかないと優勝できないってことじゃないんですか?

まぁ、これから広島の黄金時代が来る可能性はかなり高いですが、怪我で離脱等があって優勝できないなんてことは往々にしてあることですからねぇ。

 

やはり、何事にもバランスというのがあって、育成しつつ、FAや外国人の補強をするのがプロ野球の常套手段だと思いますよ。

確かに阪神はこれまで育成に力を入れてなかったように見えますし、金本監督もそう思っているからこそ、育成に一旦舵をとって、通常レベルまで戻す!という作業が必要と感じているのでしょう。

その途中であることも理解せずにほらやっぱり育成しない!と言い出すのはちょっとねぇ。

育成だけで勝つのは今のシステムでは難しい

また、育成を重視する必要があるのはわかりますが、現在のシステムでは難しいと言わざるを得ません。

なぜなら、ドラフトがまず完全ウェーバーではないからです(完全ウェーバーは最下位から抽選なしで指名していく制度)。

この時点で、最下位がくじを外して1位が取れば、スカウトの思惑通り育成したとして、チーム力の差は開くばかりです。

 

もちろん、そこで更にいい選手を探すのがスカウトの力だろって意見もありますが、いい選手なんてどこでも探してるし、それでも活躍できない選手がたくさんいるわけです。

素人が酒飲んで勝手に批判するのは大いに結構で、それこそプロ野球の楽しみ方の一つだと思いますし、僕もブログにクソみたいな記事書いて楽しんでますが、雑誌やスポーツ記事で好き勝手言ってる記事を見ると、僕もクソみたいな記事を書きたくなりますよw

FA制度についても色々と意見がありますが・・・

また「FA補強ばっかりやってんじゃねーよ」と言いながら「FAは選手の権利」という人もいます。

いや、FAで出ていったらどこかが取るし、それは補強だし。


また「あいつに○年×億なんて高すぎる。そんな価値ない」という人もいます。
いや、FAってそういうことだから。古巣と同じだけ金額出してわざわざ来るはずないでしょう。

などなど・・・


プロ野球ファンは割と義理人情を大切にする人が多いようで、感情のままあれはいいこれは悪いと言っていて、トータルで矛盾してるやんってことが結構多い気がします。

 

 

まぁ結局、僕が言いたいのは、来た選手を応援するし、僕の金じゃないから金あるなら使えばいいんじゃないかなってことです。

安い高い、リスクがあるないは僕らが言っても仕方ないことですしね。

 

ただ、興業なので、全体のバランスってのは重要です。上位・下位リーグに別れてて入れ替え戦をしてるわけでもないってことは、完全な実力主義ではなく、このグループでスポーツを魅せていますってことですからね。

補強しなさすぎというのもバランスを守る上では良くないんじゃないかなって。

 

でも、補強しまくり強くなりまくりで面白くねーわって言われていたソフトバンクが優勝逃すんだから野球って面白いよなー。