松本です。
幸せとは
あんまり「あれが良かったよ!(買ってね!)」「あれがオススメだよ!(買ってね!)」的な記事ばっかり書くと、豪華なチラシみたいなブログになっちゃうので、こういう僕の大好きな非生産的な思考の記事も書きたいと思います。
まぁ、結論は出ないんですけどね。
ただ、こういう思考にまで文系・理系を当てはめちゃう人がいますけど、結論が出ないことをあーだこーだ言うのは、割と文系・理系どっちでもいると思います。
宇宙の話とか、元素の話とか、文系でも理系でも好きな人は多いですしね。
閑話休題。
幸せについて考えることは、まず幸せ
だと思うんです。まず、大前提に。
だって余裕があるってことだから。
明日のご飯には困らないくらいの生活、それがまず幸せってことです。
だけど、上を見るか下を見るのかの話ではなく、人間ってのは自分の生活を基準に幸せを定義しちゃうから、食えるだけ幸せに思え!って言うのも無理があるんですよね。
心で「あー、僕は幸せ!幸せなんだから!」って言い聞かせる状態が、果たして幸せなのかな?って話ですよ。
単純な人間は幸せ
僕はすごく単純な人間なので、その時点で結構幸せだと思ってます。
すごく小さなことで幸せを感じられるし、嫌なことがあったらとりあえずもう忘れようってなるし。忘れられないこともあるけど。ブログが炎上したりね!
とにかく、小さなことでも幸せに感じられるんです。ほんとに。
例えば、最近新しい水筒を買ったんですが、もう、それだけでウキウキなんですよ。金曜に家に届いたので、土日なんてもう、会社に行きたくて仕方ない。
会社に行って、この水筒買ってよかったわ〜って思いたくて仕方ない。
普段から別に会社行きたくねーわって駄々こねてるわけでもないんですが、水筒一つでこんなに会社に行きたくなる32歳って、我ながら単純なやつだなって思います。
でも、それが幸せ。
家族がいることは幸せ
やっぱり、これって大きいですよね。
結婚してどうこう、子供がいてどうこうってあんまり言いたくないですが、まぁ、幸せですよ。
あれしたい!これしたい!他の人、あんなに遊んで羨ましい!って気持ちはもう、全身から迸るぐらいあるんですよ。それはもう、それはもう!
でも、まー、仕方ないか、と思える気持ちもあるわけです。
その時点で、自分の中では「家族>限りない自由」という数式になってるのかなって思うんですよね。
イライラすることもありますが、そこらへんの全部ひっくるめた計算として、そういう結果が出てるのかなって。
これは、嫁・子供という意味の家族だけじゃなく、両親もそうですし、もっと言えば恋人や友人関係もそうかもしれませんね。
自分の中で他を羨ましく思う気持ちに折り合いがついている状態ってのは、割と幸せかなって思いますね。
多くの道を持つこと
で、僕が一番言いたかったのはこのことです。多くの道を持つこと、これがすごく重要だと思うんです。
某漫画で荒俣宏さんが語っていたんですが、多くの道を持つことが重要ですって。何か、一つに固執しすぎると、その道が閉ざされたとき、どうしようもなくなっちゃうって。
これは幸せにも言えると思うんですよね。何か失敗しても、違うところで幸せを感じられて、まぁ、いいかという気持ちになれたら大丈夫って。
なんでもいいんですよ。
仕事ですごく失敗して凹んでるけど、美味しいもの食べて元気出そう、なんてその典型ですよね。
仕事ですごく失敗して凹んでるけど、ゲームであのレアアイテムが手に入ったから、気が紛れたとか。
仕事ですごく失敗して凹んでるけど、競馬で勝ったから前向きに考えよう!とか。
まぁ、これだけすごく失敗したら、もうちょっと考えろよって気にもなりますけど、簡単に言うとそういうことです。
これって、逃避って考え方もできますが、まぁ、短い人生、逃げ切って勝ったらそれはそれでいいかなって気もしませんか?スケールの小さい話ですかね。
さいごに
最後に、僕の好きなBEGINの「オジー自慢のオリオンビール」という曲を紹介します。
簡単に言うと、色んなことを理由にしてビールを飲もうじゃないか、という曲です。
その中に、すごく好きな歌詞があるので紹介します。
戦後復帰を迎えた頃は みんなおんなじ夢を見た
夢は色々ある方が良い 夢の数だけあっり乾杯
簡単に言うと、色んな夢を理由にしてビールを飲もうじゃないか、という歌詞です。
ちょっとした小さいことで幸せを感じよう、ってことですよ。
良い曲ですね。
寝ますね。
ちなみにこれが僕の買ったサーモスの水筒です!オススメです!(買ってね!)